2015年03月31日
R1200GS のプラグってこれやったっけ?

定期点検を初めてご依頼いただきました、
R1200GS のスパークプラグです。
標準は2極なのですが、1極のプラグが入ってました~。
故意に?それとも間違えたのかな?
エンジンとの相性で、
標準とは違うプラグを入れることはありますので、
一概に否定はできませんが、焼け具合があまり良くないのと、
2極の方が失火率を抑えられますので、標準のプラグに交換します。
イリジュームプラグの場合は、1極でも大丈夫ですよ。(^-^)/
SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html
メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html
BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html
2015年03月30日
ココの調整はかなりお勧めです。(^-^)/

昨日の続きですが、
スロットルバルブのところに、写真のセンサーが付いているモデルは、
専用のツールを使用して行う、スロットルバルブと共にセンサーの調整が、
エンジン状態に合わせて必要です。
車種は、R1100 シリーズ、R1150 シリーズ です。
エンジン調整時に毎回必要ではありませんが、間違いなくズレてきます。
それはナゼかと言うと、
まったく調整をしていない場合は、新車時のセッティングなんですよ。
走行距離が増えていきエンジンが馴染んでくると、
許容範囲から外れてしまいます。
ココがバッチリ決まると、
生まれ変わったように一段と調子が良くなりますよ。(^-^)
今回の R1100S も、調整の時期でしたので、
バッチリ調整をさせてもらいました~。さらに調子よくなりましたよ~。
当店で定期的にメンテナンスをご依頼頂いてるバイクは、
必要な時に調整をしていますが、
そんなとこ一度も調整したことない~、という皆さま~、
どんどんご依頼くださいね。(^-^)/
SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html
メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html
BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html
2015年03月29日
皆さんのスパークプラグはこれぐらい綺麗ですか?

定期点検でお預かりしてます、R1100S のスパークプラグです。
すっごく綺麗に焼けていて、定期的なメンテナンスをしていると、
8万Km 近く走っていても、燃焼状態は良好な事を表してます。
スパークプラグの焼け具合で、
だいたいのエンジンの調子が分かりますが、
皆さんのバイクや車はどうですか?
『 調子が良い 』 と思って乗っていても、
意外と調子が出ていない事が多いんですよ。
しかも! 調子が良い状態は焼け具合だけではありません。
今回の R1100S 、最終的なエンジン調整をしていると、
セッティングのターニングポイントが!
それは何かと言うと、・・・・・続きは明日のブログで。(^-^)/
SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html
メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html
BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html
2015年03月28日
ブレーキタッチ改善の一つです!

R1100 シリーズ、K100 の 4V シリーズ、
R1150GS の初期型など、
写真のフロントブレーキキャリパーは、
本体が二分割で4本のボルトで合わせられています。
ノーマルのボルトでは締め付けトルクが低く、
材質も柔らかいため、
ブレーキを掛けた時にわずかですが広がり、
ブレーキタッチがちょっとフワついた感じです。
これをステンレスのボルトに換えると、
締め付けトルクも上げられ、フワつきが改善、
見栄えも良くなりますよ。(^-^)
シュロス神戸では、
ステンレスのボルトをご用意できますので、
気になっている方はどうぞご依頼ください。
メッシュホースに換えると、さらに効果的です!
本日も一台ご用命いただきました。
ありがとうございました!(^-^)/
SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html
メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html
BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html
2015年03月27日
メッシュホース再開1号車!

グッドリッジ のブレーキメッシュホース、装着完了!
メーカーを変更してから、R1100S が1号車となりました。
取り付け要領は以前採用していた GALFER と同じなので、
特に手こずったこともなく、見栄えも自然な感じです。
まだまだ在庫は少ないので、少々お時間が掛かるかもしれませんが、
どんどんご依頼くださいませ~。(^-^)/
SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html
メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html
BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html
2015年03月26日
どうしてココだけ残る!(^^;

定休日の今日は、
小分け用ポリ容器など、いろいろと買い物をして、
最後によく働いてくれてるチビシュロス号を、
近所のガソリンスタンドの洗車機に。
戻ってふき取りをしていると、
リヤゲードの一部が・・・・・ 残ってるやん!
撥水ワックスと合わせて1,400円もしたのに!
SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html
メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html
BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html
2015年03月25日
中古車選びにお気をつけて・・・と言ってもね~。

写真の3台のバイクは、
シュロス神戸でお納めさせていただきました中古車達です。
車検や法定点検でお預かりしてます。
開業直後からのお付き合いなので、
もう15年になりますね~、ありがとうございます!
さて話は変わって、先日当店で初めて、
オイル交換をさせていただいた BMW のバイクですが、
いろいろお話をさせていただき、約一年前に中古車でご購入、
価格もお聞きしたところウン十万円!!とのこと。
もし同じバイクがあれば、ウチの1.5倍以上の値段!!
ユーザーさんは、
『 分解して組み直しているからで高いんですよ。』
とのこと。
確かに外観は綺麗でしたが、
オイル交換とタイヤ空気圧調整の作業だけで、
その言葉に疑問が・・・・・。
その一つは、
オイルエレメントを外すと、
前回交換したと思われる走行距離が書いてあったんですよ、
それが購入時の距離よりかなり若かった・・・・・。
もう一つは、
タイヤは購入時新品に交換しているようなのですが、
エアーバルブがひび割れてる~・・・・・。
確かに、エンジンやクラッチなど、
重整備になる作業をしていたら価格は上がってしまいますけどね~。
事故修理とかも・・・・・。
別のユーザーさんでは、まともな状態になるまで、
総額100万円近く掛かったバイクもあるんですよ。
その修理は数回に分けて作業させていただきました。
真実は分かりませんが、
中古車選びには、くれぐれもお気を付けくださいませ。
SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html
メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html
BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html
2015年03月24日
アメリカ仕様のお受験でした。(おまけ付き?)

今日は R1100RS と、
アメリカ仕様の R100GS のお受験でした。
お店を出たところで小雨に遭い、
ちょっと不機嫌になりましたが、
どちらも一発合格で満足満足 ♪
帰りに所用で検査場の近くにあります、
マサモータサイクルさんに立ち寄ると、
すっごいカスタムしたハーレーがありました!
写真はありませんが、
メッツラー ME880 MARATHON XXL の!
300 / 35 VR 18 が入ってました!
恥ずかしながら初めて見たよ、このタイヤ。
しかもリヤサスはエアサスが入っていて、
ボタン一つで上下してました!
あまりの迫力に、暫く無言で見ていました。(^^;
SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html
メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html
BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html
2015年03月23日
メッシュブレーキホース、間もなく再開!

今までシュロス神戸では、コストパフォーマンスの高い、
GALFER のメッシュブレーキホースを採用していたのですが、
メーカーからの供給ができなくなってしまい、
一部の車種のみ当店の在庫だけで対応していました。
供給が止まってからいろんなメーカーを検討していたのですが、
この度、グッドリッジ のステンレスを在庫していく運びとなりました!
長らくお待たせしました皆さま、申し訳ございません。m(_ _)m
まだ在庫数が少ないので、作業には少し時間をいただくと思いますが、
どんどんご依頼くださいませ。(^-^)/
SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html
メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html
BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html
2015年03月22日
バイクの練習会、ジャーニーさんでも申し込めます!

バイクの乗り方練習会、シュロス練習会 に、
バイクショップ・ジャーニー さんもご参加いただきますので、
ジャーニーさんでも受付しております。
アットホームで楽しく練習ができ、美味しいお昼ご飯付き ♪
少々条件はありますが、皆さま、どんどんご参加くださいね!(^-^)/
SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html
メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html
BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html
2015年03月21日
お~、サイドカーも入った~。

ファクトリーを引っ越しする前は、
四輪車やサイドカーのオイル交換なども受付していたのですが、
引っ越し後は間口が狭くなったのと、
出入り口が道路に直面していないので受付できませんでした。
今年の初めに軽四が入るのが分かりましたが、
軽四より幅の広いサイドカー!・・・入るかな~。(^^;
間口とサイドカーの寸法を測り・・・・・何とか入るのを確認!
オイル交換やタイヤ交換など、
クイックな作業でしたら現車確認の上、お受けできるかと。
今回はバッテリー交換のご用命でした。
ありがとうございました!
SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html
メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html
BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html
2015年03月20日
黄色いバネ、装着完了!

先日、久しぶりに入荷しましたオーリンズ。
本日、R1100RS に装着完了です!
フロントブレーキキャリパー本体の、ステンボルトに交換の作業も終了。
ステンボルトにすると、
作業方法や締め付けトルクなど、ちょっとしたノウハウが必要ですが、
ブレーキのタッチが向上しますよ。(^-^)
車検整備もご依頼いただいており、そちらの作業も一通りチェック済。
後はエンジンオイル、ギヤーオイルの交換、ナビハーネスの取り回しです。
エンジンオイルは WHAL - 1040 をご指定いただきました!
meitter のバイク以外初めてです。
※ 注意!※ R1100 シリーズに 10W - 40 を使用する場合、
SCHLOSS OIL の取扱店、又はオイルのプロに必ずご相談ください。
SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html
メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html
BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html
2015年03月19日
ピッカピカの最新 R1200RT がやって来た!

初めて見ました! 最新の R1200RT !
それもそのはず、キーレスエントリーのバリバリ最新型!
ちょっと触らせてもらうと・・・・・やっぱり鍵穴がない。(^^;
( タンクキャップにも、鍵穴がないんですよ!)
以前モデルでは鍵穴がある所にボタンスイッチがあり、
それでメーンスイッチの ON 、OFF 。
エンジンを掛け、メーターパネルに表示される項目を見ていると、
いろいろなセッティングが手元で出来るようになっていて、
操作も分かりやすいですね~。
取り回しは・・・・軽い!
メーンスタンドを立てるのも、かなり軽くなってます!
水冷エンジンのデザインも思ったより違和感はなく、
全体的なプロポーションもカッコイイですよ。
2015年モデルの R1200RT 、結構オススメです!(^-^)/
SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html
メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html
BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html
2015年03月18日
17万Km オーバーの検査受け。

昨日までに、メンテナンスとヘッドライト調整を終わらせてました、
K100RS 4V のお受験に行ってきました。
17万Km オーバーでも、
今までのメンテナンスが良かったおかげで、
特別な修理は必要とせず、消耗部品の交換だけで済みました。
もちろんお受験も一発合格!
目指せ!20万Km !ですね!(^-^)
SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html
メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html
BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html
2015年03月17日
バイクの練習会、開催しま~す!

今年もこの季節がやって来ました! シュロス練習会の開催です!
受付を開始しますので、
ご家族やお友達をお誘いの上、どしどしご参加くださいね。
日時・・・・・・・・2015年4月19日(日)AM10:00~PM4:00頃まで。
会場・・・・・・・・神戸市内(お申し込みを頂いた方にお知らせします。)
参加費・・・・・・¥3,000.(お弁当付き)
定員・・・・・・・・30名
参加資格・・・・シュロスのメンバーさん、及びそのご家族やお友達。
お申し込み・・・シュロス神戸にて。
締め切り・・・・・定員になり次第、又は 2015年4月15日(水)まで。
よろしくお願いしま~す (^-^)/
SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html
メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html
BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html
2015年03月16日
このスパークプラグは使い過ぎです~(^^;

車検整備でお預かりしてます、K100RS 4V のスパークプラグ。
マイナス極どころか、プラス極までかなり減ってます~ (^^;
しかもカーボンが結構付着していて、
まともな火花は出ていなかったでしょうね~。
それが原因でエンジン不調や、
エンジンが掛からなかったり、燃費が悪くなったりと、
良い事はありませんので、
スパークプラグも定期的に交換しましょう。
全体的なメンテナンスは終わり、
後はヘッドライトの調整をしてお受験です。(^-^)
SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html
メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html
BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html
2015年03月15日
車検・点検など、ご依頼ありがとうございます!

朝から曇りがちで、今は雨・・・・・。
そんなぐずついたお天気ですが、
定期メンテナンスや車検でご依頼いただきました!
遊びに来ていただいたお客様も ♪
ありがとうございます!
ご来店が増えてくると楽しいですね。(^-^)
バイク談義や世間話、いろんな事で話は盛り上がります。
meitter もバイクに乗り出した頃は、バイク屋に入り浸ってました。
行き付けの場所があるのは、やっぱり楽しいですね。
皆さんも、行き付けのバイク屋さんはありますか?
SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html
メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html
BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html
2015年03月14日
SCHLOSS OIL の新しい取扱店です!

先日、ちょこっとお知らせしました京都府の、
新しい SCHLOSS OIL の取扱店をご紹介します!
京都府八幡市の ベルベット モーターサイクル さんです!
実はこちらのオーナーさん、
数年前にシュロス神戸でオイル交換をご依頼いただいてました!
その後、ありとあらゆるオイルを試したそうですが、
『 SCHLOSS OIL よりコストパフォーマンスの高いオイルは見当たらない!』
とのご判断で、取扱店のご要望をいただきました!ありがとうございます!
お店にお伺いすると、ちょっと分かりにくい所ですが、
おもむきのある建物で、すごく癒されました。
お近くの皆さま、よろしくお願いします!
VELVET MTC
〒614-8062 京都府八幡市八幡清水井137
tel ・ fax 075-981-3449
SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html
メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html
BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html
2015年03月13日
久しぶりにオーリンズ入荷!

ご来店頂いた方々はご存知だと思いますが、
シュロス神戸のオフィスには、ノーマルショックを保管するため、
交換済みのオーリンズの箱が沢山あります。
以前はご注文も多く、ほとんどのユーザーさんからは、
交換してから走るのが一段と楽しくなったとのご感想を頂いてます。
最近はちょっと少なくなりましたが、
久しぶりのご注文で本日 入荷 しました!
モノサス 2V のフラットツインのリヤにオーリンズを入れ、
フロントフォークに SCHLOSS OIL ANTEL - 10 を入れると、
乗り心地やグリップが良くなりますよ。
R1100 シリーズは、前後ともオーリンズが用意されています。
ショックのオイル漏れなど、
何かの機会がありましたら、ご検討くださいね。(^-^)
SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html
メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html
BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html
2015年03月12日
近々、京都府で新しい取扱店をご紹介できます!

本日も、定休日ですが SCHLOSS OIL の営業に行ってきました!
まだこちらからはご紹介できないのですが、
近々お知らせできると思います。
京都府内で、シュロス神戸から車で1時間ちょっとのショップさんです。
最近は、他の都道府県からのお問い合わせが多く、
徐々に評判が広まって、すっごく嬉しいですね!
広がれ~!全国へ!(^-^)/
SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html
メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html
BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html