にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ にほんブログ村    BMWランキング

2014年01月27日

穴が増えてるフライホイールの件。

穴が増えてるフライホイールの件。

写真は、BMW F800ST の交換前のフライホイールです。

以前、ちょくちょくオルタネーターのオーバーヒートの話を耳にしましたが、
シュロス神戸でも一件、経験があります。

当時、いろいろ調べても問い合わせても原因は解らず、
独自に調査をしてみました。

その中で一番気になったのは、
オルタネーターを冷却するオイルの量。

シリンダーヘッドの右側からオルタネーターへ、
一本だけオイルラインがありますが、
自然落下のみで圧送はされていません。

ドライサンプのため、
エンジンが掛かっているとオイルにも浸っていません。

写真のフライホイールでしたら、
コイルにオイルが届くまでには複雑な経路になってしまいます。
最近の新しいフライホイールには、穴が追加されています。

以上の事から、
日本での平均的な使用状況や環境でしたら、
オルタネーターを冷やし切れない場合があるのではと。
あくまでも憶測ですが。

【関連記事】
http://meitter.ko-co.jp/e203599.html
http://meitter.ko-co.jp/e265282.html


SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html

メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html

BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html



にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ にほんブログ村    BMWランキング
     ↑  プチッとよろしくです!(^-^)/  ↑
同じカテゴリー(メンテナンス関係)の記事画像
4月最後の車検メンテナンス。
あと3台のうちの一台。
今月はこちらのバイクを含めてあと4台。
またもや雨模様やわ。(-.-;
実は空冷R1200GSの中古車が・・・。
4月3台目の車検メンテナンスはこちらのバイク。
同じカテゴリー(メンテナンス関係)の記事
 4月最後の車検メンテナンス。 (2025-04-28 10:22)
 あと3台のうちの一台。 (2025-04-25 20:37)
 今月はこちらのバイクを含めてあと4台。 (2025-04-20 20:33)
 またもや雨模様やわ。(-.-; (2025-04-18 20:11)
 実は空冷R1200GSの中古車が・・・。 (2025-04-12 20:21)
 4月3台目の車検メンテナンスはこちらのバイク。 (2025-04-11 21:06)

Posted by シュロス神戸 at 20:14│Comments(0)メンテナンス関係
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。