にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ にほんブログ村    BMWランキング

2015年05月29日

ミリ単位の組み付けが必要!

ミリ単位の組み付けが必要!

今までの作業が押してしまい、本日の作業となりました、
R100RT 改 のフロントフォークインナーチューブの交換。
遅くなり申し訳ございません!m(_ _)m

フォークシールの交換でバラしてみると、
インナーチューブに傷があり、交換となりました。

2V 系のフォークは、
ミリ単位でインナーチューブの位置が指定されており、
それに合わせて締め付け順序もきちんと行わないと、
動きが悪くなったり特性が変わったりしてしまいます。

こちらの作業、本日仕上げます!

p.s.
日差しの加減で、写真が美しく撮れました。(^-^)


SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html

メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html

BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html



にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ にほんブログ村    BMWランキング
     ↑  プチッとよろしくです!(^-^)/  ↑
同じカテゴリー(メンテナンス関係)の記事画像
4月2台目の車検メンテナンスはこちらのバイク。
4月の車検祭り?始まり始まり。
今週末に備えて。
すみません、こちらの作業を先に・・・。
順調に作業は進みました。
4月に入ると更にハードになるかも。
同じカテゴリー(メンテナンス関係)の記事
 4月2台目の車検メンテナンスはこちらのバイク。 (2025-04-07 19:49)
 4月の車検祭り?始まり始まり。 (2025-04-06 18:15)
 今週末に備えて。 (2025-04-03 15:53)
 すみません、こちらの作業を先に・・・。 (2025-03-29 20:39)
 順調に作業は進みました。 (2025-03-28 20:02)
 4月に入ると更にハードになるかも。 (2025-03-27 16:59)

Posted by シュロス神戸 at 18:55│Comments(0)メンテナンス関係
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。