にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ にほんブログ村    BMWランキング

2015年08月19日

この部品が付いてるバイクは少なくなりましたね~。

この部品が付いてるバイクは少なくなりましたね~。

写真の部品は、ポテンショメーターですが、
パーツリストではアイドルバルブと表現されている事があります。

アイドリングそのものを調整するのではなく、
インジェクションの基本的な空燃比を調整する部品です。

BMW のバイクでは、R1100 シリーズの初期モデルや、
K100 の 4V シリーズのキャタライザーが付いていないモデルに、
この部品が付いています。

さて、このポテンショメーターの調整、一筋縄ではいきません!

水冷の K100 シリーズは比較的、調整しやすいのですが、
空冷のフラットツインでは、排ガス濃度を見ながら調整しても、
サービスマニュアル通りにしても、そう簡単には収まりません。

かなりの熟練とノウハウが必要なのと、
定期メンテナンスのエンジン調整の繰り返しで、
だんだんと収まりが付いてくるんですよ。

それに新車時の設定は、
まったく日本の状況に合っておらず、メチャクチャな状態です。

本当のフラットツインの調子良さを味わってみませんか?
ご依頼、お待ちしております!(^-^)/


SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html

メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html

BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html



にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ にほんブログ村    BMWランキング
     ↑  プチッとよろしくです!(^-^)/  ↑
同じカテゴリー(メンテナンス関係)の記事画像
またもや部品待ちに。(-.-;
左シリンダーだけに留まってしまいました。
よくあるオイル漏れ修理。
発売当初から評判の高いモデルですね。
実は3気筒エンジン?
続く時は続きますわ。(^^
同じカテゴリー(メンテナンス関係)の記事
 またもや部品待ちに。(-.-; (2025-05-18 17:20)
 左シリンダーだけに留まってしまいました。 (2025-05-17 20:30)
 よくあるオイル漏れ修理。 (2025-05-16 19:53)
 発売当初から評判の高いモデルですね。 (2025-05-13 19:48)
 実は3気筒エンジン? (2025-05-12 20:10)
 続く時は続きますわ。(^^ (2025-05-11 18:04)

Posted by シュロス神戸 at 19:58│Comments(0)メンテナンス関係
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。