2018年06月15日
オーバーヒートの証し?
6 ヶ月メンテナンスを進めてます R1100GS 。
異臭がするということで、各部をチェックすると、
プラグコードのクランプが溶けてました~!
左右ともシリンダーヘッド直後に位置するクランプは、
高温にさらされるので耐熱性はあるはずなのですが、
オーバーヒートをさせてしまった可能性が高いですね。
長時間、渋滞に巻き込まれたり、
アイドリングでも長時間放置したり、などなどは、
オーバーヒートを起こしやすく、
今までもそれらが原因で、
走行不能になった故障があります。
特に油温計が付いていないモデルは要注意です。
SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://www.schloss-kobe.com/oil/oil.html
メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://www.schloss-kobe.com/meister/meister.html
BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com/b-shop.html
Posted by シュロス神戸 at 19:13│Comments(0)
│メンテナンス関係
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。