にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ にほんブログ村    BMWランキング

2018年12月05日

無理をするとこうなってしまいます~。

無理をするとこうなってしまいます~。

写真は、スパークプラグに直接取り付けられる、
ダイレクトイグニッションコイルの頭部です。

安全に取り外すには、専用工具が必要なのですが、
プライヤーか何かで外そうとしたようで、欠けてます。

無理をすると、専用工具が引っ掛かる溝も潰してしまい、
取り外すには困難になってくるのと、
コイル自体の交換が必要になるかもしれません。

くれぐれもご注意ください。


SCHLOSS OIL オイルプロショップ
http://schloss-kobe.jjp/oil/oil.html

メッツラー・ピレリタイヤ MEISTER SHOP
http://schloss-kobe.jp/meister/meister.html

BMW BIKE SHOP シュロス神戸
http://schloss-kobe.jp/b-shop.html



にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ にほんブログ村    BMWランキング
     ↑  プチッとよろしくです!(^-^)/  ↑
同じカテゴリー(メンテナンス関係)の記事画像
実は空冷R1200GSの中古車が・・・。
4月3台目の車検メンテナンスはこちらのバイク。
4月3台目の車検メンテナンスの前に。と、お知らせ。
4月2台目の車検メンテナンスはこちらのバイク。
4月の車検祭り?始まり始まり。
今週末に備えて。
同じカテゴリー(メンテナンス関係)の記事
 実は空冷R1200GSの中古車が・・・。 (2025-04-12 20:21)
 4月3台目の車検メンテナンスはこちらのバイク。 (2025-04-11 21:06)
 4月3台目の車検メンテナンスの前に。と、お知らせ。 (2025-04-10 16:18)
 4月2台目の車検メンテナンスはこちらのバイク。 (2025-04-07 19:49)
 4月の車検祭り?始まり始まり。 (2025-04-06 18:15)
 今週末に備えて。 (2025-04-03 15:53)

Posted by シュロス神戸 at 20:09│Comments(0)メンテナンス関係
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。